中華インカム「4Riders Interphone V4」のレビュー 6Ridersとあわせて激安でグループ通話!

その他インカム

中華最安値の6Ridersに続いてチェーン接続が可能な4Ridersを中古で入手したのでレビューする。

購入した4Riders、少し古いバージョンのようでスピーカーの音質がかなり悪い。

ネットで調べる限り、4Ridersの現行モデルは6Ridersのスピーカーと同じで高音質化しているので、今回は6Ridersのスピーカーを使ってチェックする。

尚、スピーカーのモデルチェンジがあったのは2014年頃らしく、現在販売されているものは全て新モデルと見ていいのではないかな。

 

6Ridersと同じスピーカーであることや、基本性能がほぼ6Ridersと同じなので、6Ridersのレビューと同じ部分が多いのはご了承いただきたい。

また、少し古いため傷や汚れ、見た目の劣化があるけど、新しい製品はちゃんときれいなので気にしないで良いただきたい。

 

メーカーはどこ?

中国ブランドはLEXINが一番、次にBearidge、その次がExcelvanとESTGOのようだが、これらはメーカーではなく販売店独自のブランド名。

メーカーは中国シンセンにあるいろんなBluetoothインカムを製造している「シンセンEJEASテクノロジー株式会社」というところ。

 

シンセンEJEASテクノロジー株式会社

 

取り扱っている製品は以下の通りで、うちV4、V6、V8、TTSの3つは日本にも輸入されている。

 

・ V4(4Riders)

・ V5

・ V6(6Riders)

・ V8(Vetphone V8)

・ E6(EJEAS-E6)

・ TTS(EJEAS-TTS)

 

4Riders、6Riders、TTSの3つを購入して試したところ、TTSのみインカムペアリングができなかった。

同一メーカーなのにそれくらいは出来て欲しいのだけど。

※TTSのユニバーサルインターコムを使えば通信は可能

 

4Ridersと6Ridersは完全互換のようなので、混ぜて使っても問題はない。

また、おそらくだけどブランド(販売店)が異なっても接続は可能と思われる。

 

 

4Riders Interphone V4の特徴

・4台チェーン接続が可能な製品では最安

1台9500円程度

 

・通話距離700m

 

・連続通話 8時間

 

・ペアリングできる相手は2台まで

ちょっと不便だけどまぁいいかな。

 

・FM内蔵

ワイドFMは非対応?

 

・6Ridersと互換性あり

通常のインカムペアリングが可能

 

・ユニバーサルインターコムは非対応

HFPで子機にはなれる

 

・2013年発売

 

 

6Ridersと比べると有線入力が無くなり、FMラジオが内蔵されたことと、4台チェーン接続が可能になったこと。

インカム通話と音楽やFMラジオの併用は出来ないので、有線入力とインカム通話の併用ができた6Ridersはなかなか優秀だったと思う。

 

若干値段は上がるものの1万円台前半で、4台チェーンにインカム通話と音楽/FMラジオの3つを同時に利用できるEJEAS-TTSが購入できるようになったので、ちょっと4Ridersの魅力はTTSに奪われている。

ただ、上記にも記載したとおり、TTSと4Riders/6Ridersはインカムペアリング不可なので、6Ridersを既に持っていて、3人以上で接続したい場合に4Ridersを追加で購入するといいのではないかと思う。

 

では早速中身をみていこう。

 

インカム総合記事はこちら [card url=https://bikede-go.com/blog-entry-166.html]

 

4Ridersの外観、拡張性

本体

もう何も言うまい。

6Ridersと同じで、操作性?なにそれ?考える必要あるの? と言わんばかりのボタンだ。

6Ridersと比べるとボタンの数が減っているので多少はましだけど、冬用グローブで操作するのは少し難しい。

慣れればなんとか可能かな。

夏用なら大丈夫だけど、操作しやすいとは言いがたい。

 

 

 

本体の拡大図

そして二度目の同じネタ。

これを見ていただきたい。

 

 

 

おわかりいただけただろうか?

ではもう一度アップで。

 

 

 

ボリュームボタンの位置

6Riders同様、音量調整のボタンが上下逆という驚きの設計!

まぁいい、あまり深く考えても仕方ないので先に進もう。

 

 

 

スピーカーコネクター

底面には充電兼マイク&スピーカーの3.5mm 4極プラグがある。

6Ridersは充電ポートが別の2.5mm 4極プラグ(充電 兼 音楽入力)だったので充電ケーブルは互換性がない。

 

充電は付属のケーブルでUSBから可能。

普通にMicroUSB端子で充電できればいいのだけど、これは仕方ないところ。

無くしてもアクセサリーで販売はしているので心配はない。

 

 

付属品の確認

付属品一式

中古で入手したものが旧式でセット内容が現行モデルとは少し異なっているので、おそらく同じパッケージと思われる6Riders(現行モデル)のもので紹介する。

×印は6Ridersにしかないステレオミニプラグケーブルなので、4Ridersには付属してない。

本体以外を取り付けるためのベースは挟み込むクリップと貼り付ける両面テープが付属している。

本体とベースは非常に軽量なのだが、このクリップがやたら頑丈で重い。

SENAも同様にクリップが重いので、ここまで強度いらないから軽くして欲しいと思う。

 

スピーカーとマイクは4極端子から分岐という形になっている。

マイクはアーム式しかなく、アームが柔いので高速走行中に風圧で曲がらないよう適度に固定が必要そうだ。

 

充電器はUSBで1.5A出力のもの。

普通のUSBの口なのでわざわざ付属品を使う必要はない。

 

 

スピーカー

スピーカーの直径はやや大きめで、SB4X、5Xの標準より少し大きい。

厚みも少しあるけど、最近の耳にくぼみのあるヘルメットならなんとか大丈夫そう。

見た目はいかにも安物という感じが出ているが音質はどうだろうか。

左右どちらもコードの長さが同じなので、どっちが左右かわかりにくい。

ステレオなのは間違いないので、気にする人は音楽を聴いてどっちが左右かチェックする必要がある。

 

 

充電ケーブル

充電ケーブルは特殊でUSB⇒3.5mm 4pinという珍しいもの。

紛失した場合はヤフオクで単品販売されているので確認してみるといいだろう。

 

 

 

重量

重量計測

6Ridersが136gだったので誤差程度。

本体は軽いけど、アームマイクとベースのクリップが非常に重くて全体で128g

うちクリップが22gもあるので、少しでも軽くするなら貼り付けタイプのほうがいいと思う。

 

全重量はSB4X(約100g)以上 SENA 20S(約150g)以下。

SENAと一緒でやたらとクリップが頑丈で重いのだがこれは流行だろうか?

B+comのクリップは非常に軽量で、それでも必要十分な強度がある。

もう少し軽量化してはどうだろうか。

 

 

 

ヘルメットへの取り付け

 

SHOEI Z-7に取り付け

Z7へ取り付け

Z-7はクリップを挟み込むスペースはないので、マジックテープを使って貼り付け。

マイクはアームのみ。

アーム固定部分だけでは走行中に落ちてしまいそうなので、口元のあたりでテープを使って固定したほうがいいだろう。

ワイヤー式マイクもオプションで用意してくれればいいんだけど、探した限りでは無いらしい。

 

 

 

ケーブルの配線

ケーブルの長さもあまり余裕がなく、Z-7はネックパッドとシェルの隙間もないため、仕方なく後部からまわして取り付けた。

このままではブラブラしてしまうので、ちゃんと取り付けるにはどこかに挟み込むか、テープなどで固定したほうがいいだろう。

 

 

操作

 

付属の英語マニュアルを見ながら一通り確認してみた。

ペアリング情報のリセットは無いらしい。

一度ペアリングして変に情報が残ってややこしい事になる場合があるので、リセットは実装して欲しかった。

 

操作方法

■起動

電源ボタン(メインボタン)を2秒長押しする。

 

 

■シャットダウン

電源ボタン(メインボタン)を5秒長押しする。

または、offボタンを押す。

 

 

■携帯電話やオーディオ機器とペアリング(A2DPとHFP)

①4Ridersの電源がoffの状態から電源ボタンを8秒長押しすると、赤と青に点滅

②スマホでBluetoothを探す PINコード入力を求められた場合は 0000 を入力。

③接続完了

 

 

■インカムペアリング

①2台の4Ridersの電源をonにする

②2台のAかBのいずれかを4秒くらい長押しすると赤青で点滅する。

※A Bのどちらを使うかは自由だけど、基本はAとA、BとBをペアリングする。

③上記と同じボタンを1台だけ1回短く押す

④ペアリング完了し接続

 

 

■インカム通話開始、終了

ペアリングをしたAかBのボタンを1回押す

 

 

■携帯電話との接続

本体起動時に自動接続。

または、メインボタンを押す。

 

 

■携帯電話に出る

呼び出し音がなったらメインボタンを押す

 

 

■音楽再生、停止

メインボタンを押すと、再生、停止の動作をする。

 

 

■音楽送り、戻し

プラス、マイナスボタンを2秒長押し

 

 

■音量操作

インカム通話や音楽再生中に音量ボタンを短く押す。

 

 

音質、安定性チェック

各シーンの音質や安定性を確認する。

ややホワイトノイズが大きく、スピーカー性能が少し低いことを除けばまずまずの音質だ。

 

 

音楽

スマホと接続して音楽を聴く

スマホ(SHARP SHV32)とA2DPで接続し、音楽を再生してみる。

低音はそれなりに出るが高音は弱め。

全体的に音に厚みがなく薄っぺらい。

それでもスカスカというわけではなくそれなりに迫力のある音は出ており、スピーカー位置をちゃんと調整すれば十分音楽を楽しめる。

音量はやや小さめなので、4Riders本体とスマホの両方のボリュームを最大まで上げたところ、100km/hで走行して問題ない程度の音量を確保できた。

 

ただし、これがスピーカーの限界らしく音割れ寸前の感じがある。

B+comやSENAと比較すると2割くらい最大音量の限界値が低く、全体的に少し薄っぺらい。

TTSはかなりスピーカーの音質が良かったので、やはりここは年代の差だろうか。

 

ズボンの左前ポケットにスマホを入れて1時間ほど走行したけど、プチっと途切れることは一回もなく安定性はかなり高かった。

 

 

FMラジオ

受信感度はそこそこ良くて、走行中にも割りと問題なくラジオを聴ける。

スピーカー性能が低めなのでFMラジオの音質も相応に落ちてしまうが、チューナーそのものはそこそこ良いようだ。

 

 

4台チェーン接続して動画をとってみた

4dirdersを2台と、6Ridersを2台の合計4台でチェーン接続をしてきた。

 

 

■接続状況

6Riders—-4Riders—-4Riders—-6Riders

M君    T先輩   まさきち  K先輩

静かな山の中を走行した動画は以下の通り。

 

■音質

人の声はそこそこクリアに聞こえるが、ノイズリダクションが弱く、風切り音やエンジン音をかなりインカム通話にのせてしまう。

動画ではそれほど気にならない程度でも、実際はB+comやSENAとはやはり全然ノイズリダクションの効きが違う。

 

60kmで走るのはOK、高速はたぶんかなり厳しい。

という感じだ。

 

 

 

■安定性

ペアリングのリセット機能を実装しておらず、いろんなところにペアリング情報が残ってしまっていた事が原因かもしれないが、4台接続はかなり不安定だった。

一番端のM君は全体の1/3しか繋がっておらず、繋がったとしてもK先輩の声はほとんど聞こえていない。

T先輩の声も少し小さめ。

逆に、僕とK先輩は非常に快適で、音質も安定性もかなり良かった。

 

 

 

■通話距離

あまり距離を離さなかったけど、安定している僕とK先輩の間は200m程度離れても全く問題なし。

T先輩とは100mくらい離れるとノイズがのりはじめて会話がやや困難。

離れすぎなければとりあえず会話は大丈夫だった。

 

 

 

■インカム通話はどうなのか

2台接続であれば安定性は十分。

3台ならなんとか。

4台はかなり厳しい。

という結果になった。

6Ridersも4Ridersもペアリングの仕方次第で改善される可能性はあるけど、なかなかコツをつかむのが難しいかもしれない。

テストした回数が少ないので断定はできないけど、3台までであれば大丈夫だと思う。

 

 

6Riders持ちなら拡張用に使える

それでは総合して良い点、悪い点をまとめる。

 

良い点

・3台接続なら会話可能なので6ridersとあわせて激安3台通話

・若干軽い

・FMラジオは実用レベル

 

 

悪い点

・4台接続は厳しそう

・ボタンが小さすぎ&多すぎて操作しにくい

・ボリュームの上下が逆という謎仕様

・スピーカーの音質、音量が少し低い

・マイクのアームがふにゃふにゃ

・充電ポートが特殊

・見た目がいかにも中国製

・生活防水しかうたってないので不安

・ファームのアップデートが無い

 

 

6Ridersが有線音声入力とインカム通話を併用できて5000円と安い事で使い道があるけど、4Ridersは単体ではいまいちだ。

4台接続が必要なら上位のTTSで揃えたほうが良さそう。

ただ6Ridersはコスパに優れており利用価値があるので、6Riders 2台と4Riders 1台の計3台で接続する分には、安さと実用性の面でありだと思う。

 

もし複数の友人が既に6Ridersを持っているなら、1台4Ridersを導入してみてはいかがだろうか。

 

満足できなければ、全員で思い切ってメジャーメーカーへ切り替えるのもありだろう。

 

 

10点満点評価

音楽の音質・・・・・・・・・4

インカム通話音質・・・・・・3

通話距離・・・・・・・・・・4

安定性・・・・・・・・・・・4

他社接続柔軟性・・・・・・・無し

操作性・・・・・・・・・・・2

機能/拡張性・・・・・・・・3

取り付けやすさ・・・・・・・5

重さ・・・・・・・・・・・・6

コストパフォーマンス・・・・2

おすすめ度・・・・・・・1!

 

インカムの総合記事はこちらです。主要製品を比較、レビューしています。 [card url=https://bikede-go.com/blog-entry-166.html]

コメント

  1. MM より:

    EJEAS V6 プロ
    激安購入致しましたが一般道路しか
    使えません
    高速道路では80キロが限界で
    それ以上は何をしゃべっているかすら
    わかりません

    • まさきち より:

      僕が試した時も同じような感じだったので、性能的にそれくらいが限界なのだと思います。
      貴重な情報ありがとうございます。

  2. 774rr より:

    ありがとうございます

  3. まさきち より:

    774rrさん
    すみませんが、V8は所有しておりませんのでわかりません。
    以下の記事で読者様よりいただいた情報によると、v6—-v8—TTSの接続はできたようです。
    ただし、v6とv4、TTSは動作が違う部分があるので、試してみないとわからないという感じです。
    https://bikede-go.com/blog-entry-176.html
    ご参考にしていただければと思います。

  4. 774rr より:

    V6 2台と V8の合計3台で同時にグループトークは出来ますでしょうか?

  5. まさきち より:

    30kはいつになるかまだ全然わかってないので、20sや10s等の現行機で使ってみて、発売されたら考えるというので良いと思います。
    30kも新機能を使うには全員が30kでなければならず、従来のBluetooth接続は20s相当と聞いているので、30kが役に立つシチュエーションは当分ないかなと思います。
    それでは、バイクライフを楽しんでください。

  6. はじくん より:

    早速の回答ありがとうございます。
    無理ですね。残念です。
    8月にどうしてもインカム使うので、良い物を買いたかったのですが、どうやら今年はビーコムもセナも新型出るみたいなので、中華で凌げないかと思った次第です
    友人の10uとV4は決まっているので、当方V6とかで凌いで、本命は30kを買いたいと企んでいました。
    30k発売直前でなんか、勿体ない気がしますが、20sを購入したいとおもいます。
    ありがとうございました。

  7. まさきち より:

    はじめまして。
    10Uと4riders、6ridersの合計3台で接続できないか?
    ということですね。
    10Uはないので10Sを代用して確認しました。
    結論から申し上げますと、不可です。
    10Sはユニバーサルペアリングができますが、ブリッジできるのは他社2つをブリッジはできません。
    4ridersはユニバーサルを搭載していないので、HFPになるしかありません。
    HFPになると他の端末は一切接続できません。
    4riders⇔10s⇔6riders → 10sがユニバーサル×2の接続不可
    10s⇔4riders⇔6riders → 4ridersにユニバーサルがないのでHFPとなり、6ridersとの接続が不可
    6ridersのかわりに4ridersを配置しても同じです。
    念のため実機で試しましたが不可です。
    やるとするなら、それぞれお互いをペアリングしておいて、必要な時に必要な人へ向けて接続するしかないと思います。

  8. はじくん より:

    はじめまして
    突然の質問で申し訳ないですが、よろしくお願いいたします。
    SENAの10U(たぶん10Sと同機能)と中華インカムのV4とV6(V42台でもいいです)の3台で同時通話できるようにペアリングできますでしょうか?

  9. まさきち より:

    たっちさん
    娘が大きくなったらいつかタンデムで北海道に行きたいなと思っています。
    2015年の北海道ツーリングは本当に心に残るツーリングでした。
    しばらくはこの思い出を胸に、近場を楽しみます。

  10. たっち より:

    さっそく購入して試してみようかと思います。私北海道は旭川市近郊に住んでおりますが、やっとこちらは雪融けしバイクを出せるようになったところです。またぜひ北海道ツーリングにてコチラ方面を楽しんでいただければと思います。この度はありがとうございました。

  11. まさきち より:

    たっちさん
    ご質問いただいた件ですが、6ridersを2台と4ridersを1台の合計3台で通話が可能かということですね。
    結論から申しますと、可能です。
    本記事で書いている構成では、
    6riders—-4riders—-4riders—-6riders ですが、これを
    6riders—-4riders—-6riders で接続するという形になります。
    3台までならそこそこには会話できると思うので、一度試してみてはいかがでしょうか。
    数珠繋ぎで接続するのにこれだと言うような、安定する接続方法が見つからなかったので、少し試行錯誤が必要かもしれません。
    販売店によってマニュアルが違うのですが、何かしら数珠繋ぎでの接続手順の記載があると思うので、4ridersを購入されたらマニュアルを確認してみてください。
    僕も娘がまだ生まれたばかりですが、いつかは嫁と娘と家族全員でツーリングに行ってみたいなと思っています。
    とても羨ましいです。

  12. たっち より:

    コメント非表示

タイトルとURLをコピーしました