2015年 最新インカム対決!B+com SB5X VS SENA 20S 操作、機能編

20SとSB5Xを比較

 

この二つで購入を迷っている方は多いだろうし、この記事をみていただいている方は少なくとも気になっていると思う。

そんな方向けの最高峰インカムの直接比較レビュー記事だ。

 

まずは外観や操作、機能等のスペック的なところから比較する。

 

 

 

外観

 

 

横の長さはほぼ同じでSENA 20Sのほうが縦に大きく奥行きも1.5倍くらいある。

厚みの比較

 

 

 

 

同じアストロTRに取り付けた状態。

特に問題になるわけではないが、SENAはクランプが大きく張り出しているため、ヘルメットが浮いてしまう。

見た目はSB5Xのほうがスマートでかっこいい。

ヘルメットへ取り付け

 

上から見る

 

 

 

 

 

重さはヘルメットに取り付ける際のクランプ込み、標準スピーカーとワイヤーマイクをつけた状態で。

※アームマイクにするともう少し重くなります。

 

SB5X   102g

SENA 20S 153g

 

 

 

フルフェイスは、OGKエアロブレード等の軽量モデルで1400g、アライ等のSNELL適合重量モデルで1600g程度。

重量モデルのアストロTRで被り比べたが、わずかにSENA 20Sのほうが重いと感じた。

軽量モデルならもう少し違いを感じるかもしれない。

 

インカム単体では1.5倍も差があるが、ヘルメット全体で考えれば50gは3%程度の差なのでそれ程気になるものではない。

ただ、長時間被り続けることになるので、ツーリングでは少なからず影響はあるだろう。

 

重さの比較

 

 

 

 

操作性

 

 

SB5Xは上下のインカム通話ボタンと、上下+押しのメインボタンの3つ

SENA 20Sは回す+押しのジョグダイヤルと、背面のPhoneボタン、クランプ下のアンビエントモードボタンの3つ

 

 

後述するがSENA 20Sのほうが多機能なため、同じボタン数で操作するのは回す、押す時間、押す回数を相当数覚えなければならない。

消極的な捉え方だが、SB5Xは機能が少ないため3つのボタンで簡潔な操作で済ませられる。

 

 

 

 

 

■SB5X

・インカム通話の発信/停止は上下ボタンのみで操作可能で、上下で一台ずつペアリングされているためわかりやすい。

 

・メインボタンは小さくても操作しやすい。

 

・音声案内は英語のみ。

普段は聞かない音声案内(バッテリーが少ない)が流れた時、とっさにわからないので日本語化してほしい。

 

・SB4Xに比べると長押し操作(電源on/offや曲の送り/戻し)の時間が短くなったがもっと短くて良い。

 

初めて利用する人でも最低限の操作は直感的にすぐ覚えられる。

 

 

 

 

 

 

■SENA 20S

・ジョグダイヤルは大きく扱いやすいが、ここまで大きくしなくても良いのではないかと思う。

 

・ジョグダイヤルの操作性は良く、ボリュームの上げ下げがスムーズ。

 

日本語音声案内があるためわかりやすく、ほぼ全ての操作に案内がある。

ただ、どうしても操作後の音声案内開始がワンテンポ遅れるため焦るとなかなか思うように操作ができない。

落ち着いた操作を心がけよう。

 

・ジョグダイヤルを押す時間によって操作が大きく変わるが、押している時間に応じてビープ音で知らせてくれるためわかりやすい。

例えば、押した瞬間=プ!(ここで離せばインカム通話開始) 2秒押す押し続ける=ピピ! 3秒押し続ける=ピピピ!=ミュージックシェ このタイミングで離すとミュージックシェアを音声案内が流れて操作される。

今何秒押したか押している間にビープ音でわかるのは良い。

 

・ボイズコマンドは日本語英語では通じないw

 

・起動やシャットダウンの操作が長押しではないためすぐに起動できて便利。

 

・ジョグダイヤルをぐりぐり回しても、過度に反応することなく良い意味でラフに認識してモードを切り替えてくれる。

 

・慣れは必要だが操作性は非常に良い。

 

 

 

 

 

 

 

SB5Xのほうがわかりやすいが、慣れるとSENA 20Sも良く考えられていて快適だ。

一概にどちらが優れているということはないので、どちらを選んでも問題ないだろう。

 

 

 

 

 

 

機能

20Sの多機能ぶりは圧倒的だ。

 

機能的に無いものは仕方ないにしても、ソフトウェアでコントロールできるところはB+comにも改善してもらいたい。

特に思ったのは、ペアリング記憶数と発信可能相手の数。

2つでもそれ程不便を感じてないが、20Sが9つも可能だとわかるともっと多数に接続にいけるといいなとは思う。

オートグループコールとの兼ね合いもあるだろうが、上下のB+comボタンを押す回数で以前にペアリングした相手に発信できるようにできないものだろうか。

せめて上下2台ずつ、合計4台の発信先を選べたらいいのになぁ。

 

 

 

 

価格

 

どちらもフラッグシップであり、価格は最も高い部類に入る。

SB5Xが1台3.7万円程度、20Sが1台3.5万円程度だ。

 

20Sは国内代理店の正規品と、若干安い平行輸入品が混在してネットで売られているので要注意。

並行輸入でもファームアップデートや音声案内の日本語化は可能だが少し手間がかかる。

それと平行輸入品は販売店の保証のみで、保証期間は店により異なる。

 

購入前に販売店に問い合わせたほうが良いだろう。

 

 

 

 

 

 

ここまでの感想

 

見た目や軽さはSB5X、機能は20S、操作性はほぼ互角といったところ。

正直なところ、実際にさわってみて20Sの高性能多機能ぶりと、軽快な動作には驚かされている。

ここまですごいとは思わなかったなぁ。

 

[card url=https://bikede-go.com/blog-entry-136.html]

コメント

タイトルとURLをコピーしました