土曜に紅葉を見にちょっと遠くへ行こうかと思っていたら、静岡と神奈川以外は天気が悪い。うーん、近場も飽きたしなぁと思っていると、嫁の妹も仕事が休みのようで、バイクにほとんど乗った事が無いというから3人で軽くツーリングに行くことにした。ルートはこんなかんじ。
11月7日(日)午前7時
横浜市内の嫁の実家に行き嫁の妹を迎えにいく。後ろで心配そうに見ているのはおばあちゃんw
ビッグスクーターのタンデムはあるそうだが、スポーツバイクは初めてらしい。VFRはもともとタンデムが得意な上に、リアボックスと滑り止めのタンデム用クッションもつけているので、それはもう異次元の快適さ。のはず。嫁妹は最初こそ「うほ~~~~~うっほ~~~~~」とよくわからない声を発していたが、山道に入る頃には慣れてきたのでそれなりのペースで走ることができた。
いつもは伊豆へは小田原厚木道を使うんだけど、今回は国道1号に出て西湘バイパスで向かう。そういや、西湘バイパス使うの何年ぶりだろう。バイクで通ったのは5年ぶりくらいかもしれない。
快晴の中、海沿いを気持ちよく走る。
定番の西湘PAで休憩。
軽く朝食も食べる。今日はSB5Xのテストをするため、SB5X—-SB5X—-SB4X のチェーン接続をし、SB5XはそれぞれA2DPでナビ音声や音楽を聴いている。そこそこに快適に使えるが、やっぱり聴きトークをするとプチプチとノイズが入る事があって100%という感じではない。また、かなり不安定になる時もあって、対処方法が確立してないため結構面倒だったりする。
SENA 20Sは安定しているものの、インカム通話の最初の一言が途切れるため、最初に大きな声を出してから話さないといけなくて、非常に面倒だ。設定によって改善できるかもしれないが、今のところ一長一短な状況。それよりメディアサーバー or Station を使ったほうが快適。市場には広まりにくいが、やっぱりチェーン接続よりハブ方式のほうが良いよなぁと思う。
西湘バイパスを抜けて湯河原までは国道135号を走るのが定番だけどここでちょっと迂回路を。根府川駅手前で右折し県道740号で山腹を走る快適路へ。135号も決して悪い道ではないんだけど、軽いワインディングと少ない交通量、手渡し面倒な料金所を通らなくてすむのでよく利用している。で、本当はここを右折するんだったのだけど、交差点が整備されていて気づかず通り過ぎてしまったのでUターンして入りなおした。
快走路ではあるが一部住宅街を抜けるので気をつけよう。
国道135号に合流したらすぐに湯河原に入り、県道75号 椿ライン へ。
あー!このラーメン店。。。。。2年前、前の車を手放す時、ガソリンが残っていたから最後使い切ろうとドライブをしてここで食べたなぁ。こってり系だった記憶がある。前に乗っていた車は親が廃車する前に練習用ということでもらった、1993年製のトヨタ コルサ。手放したときは21年目だったけかな。壊す覚悟で車内を全部ばらして、徹底的に静音化していたから静かさだけならクラウンにも匹敵したのではないかと思うwもちろん、その経験を活かしてその後購入したフリードスパイクもがっつり静音化している。
温泉街って町並みが続く。良い感じのところだな。
これだけ走り回っていて、実は椿ラインは初めて。普段はもっと車とかバイクが多くてノロノロになるらしいけど、たまたまバスが封鎖してノロノロと温泉街を登って椿に入る直前で抜けれたので、前には車もバイクも全然いない状態。嫁妹は県道740号でだいぶ慣れたようなので、がっつり走りこんでみる。
ドリフト防止の滑り止めもあるけど、凹凸が少ないのであまり気にせず走れた。
路面はすごく綺麗でもないけど、全体的にそこそこの状態が維持されているので不安は無い。ひたすら中速コーナーの連続で走りがいがあっていいね。
10分くらいで上りきってターンパイクの大観山ラウンジに到着。
嫁のSB5XのA2DP接続が不安定だし、嫁妹も音楽を一緒に聞くということで、結局メディアサーバー経由に変更。ところがSB5Xとメディアサーバーを接続するとすごいノイズが・・・。SB5Xを1台までなら大丈夫だけど2台繋げるとだめらしい。うーん、もう面倒だしSB5Xは全部外してSB4Xを2台とSB213evoでメディアサーバー接続する構成に変更。早く次のアップデート来ないかなぁ・・・。天気は良いんだけど、ちょっとガスってて富士山は見えない。
太ってお腹が出てきてるねって嫁妹に指摘されて、全力でお腹を引っ込めるw
お隣にいた方から、動画撮影しているの?と声をかけられて少しお話した。どうやらニコ動にアップしている有名な人達と交流があるそうだ。まさきちはニコ動のツーリングコミュに登録してはいるものの、一回も参加したことが無い。いや、一回だけ、6年くらい前にビリー兄貴の初来日イベントにコミュ内の人と秋葉原に行ったことはあるなw うん、バイク関係ないw
B+comの構成を変えて芦ノ湖スカイラインへ。料金所で前の車がおつりを受け取り忘れたのか、料金所のおっちゃんがダッシュしていたwバイクは260円、さらに御殿場まで下りるとなると箱根スカイラインが250円。箱根スカイラインとあわせて15kmくらいで510円。ちょっと高いけど、車だと1000円ともっと高いw そのおかげか、ここは車が少なくてバイク乗りには絶好のルート。
この日も紅葉真っ盛りの土曜日というのに交通量は少なく快適に走れた。
一部滑り止めがあるが全線にわたって路面状態も視界も良く、道幅もあって楽しい。伊豆、箱根と言えば伊豆スカが一番にあがるが、僕は伊豆スカは面白くないので、西伊豆スカイラインと芦ノ湖スカイラインばかり走っている。
ほぼ終点のあたりで箱根スカイラインの料金所。ここから先は1.5車線の県道401号で下山する。路面は全体的にやや悪く、急勾配と急カーブの連続なので気をつけて走ろう。
国道138号に出て御殿場へ。富士山は雲の中で全く見れず。残念。
昼ごはんは特に何も考えてなかったので、さくっとフェミレスのビッグボーイに入った。
一時期ユッケ問題で生肉禁止みたいな風潮があった時、俵ハンバーグを初めて食べたけど、中まで完全に焼かれていてすっごい美味しくなかったんだよなぁ。僕は普通のハンバーグランチにし、嫁はまた俵ハンバーグを注文したところ、以前と同じ火が通ってない状態で提供されるようになっていた。嫁曰く、すごく美味しいとのこと。今度頼んでみようかな。
嫁妹が6時に渋谷に行かないといけないので、道志道をぐるっとまわって早めの帰宅コース。国道138号、富士浅間神社付近は紅葉最盛期。と、同時に交通量も最盛期wノロノロ運転でのんびり山中湖へ向かう。
山中湖畔には真っ赤なもみじ。深紅の葉が風にゆられて落ちる様は一年の終わりを実感するなぁ。
いつもの国道413号、道志道で一路神奈川へ。
v(・∀・)yaeh!
おじさん、この急勾配で隣までしばらく民家のないこの道を普通の自転車でどこ行くの?w
嫁妹も慣れて来て後ろでv(・∀・)yaeh!
道志道の駅でいつもどおり、おからドーナツと豆乳アイス。
鮎の塩焼き500円。美味しそうだけど、6月の鮎祭りの時期なら400円なんだよなぁ。来年は6月にがっつり食べに来よう。
宮が瀬を下ったあたりから雨がポツポツと・・・・。
うーん、範囲は狭いけどこれはやばそうな雲だなw
と思っていたら土砂降り!あわててカッパを着る。
海老名あたりからは全く路面も濡れてなくて、やっぱり厚木北部だけ降っていた様子・・・・。嫁妹を田園都市線長津田駅で降ろして帰宅。道志は仕方ないけど他は空いていて快適だったので、なかなか良いツーリングができた。気軽に行くならいいルートなので参考にしてみてね。
コメント